料金情報

米村畳店

0467-22-5594

〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺1-4-18

営業時間/8:00~19:00(日曜・祝日も営業)
※夜間の対応も可能ですのでご相談ください 定休日/不定休

料金情報

畳の状態に合わせた3種類の分類

「新畳」「畳表替」「裏返し」

畳作成用の様々な工具

畳替えは、畳の状態によって「新畳」「畳表替」「裏返し」の3種類に分類されます。
それぞれ新畳は畳表、畳床ともに新しくすること。
畳表替は畳表を新しい物と交換すること。
裏返しは使用していた面をひっくり返して裏面を出し、畳縁を新調して縫い直すことを言います。
神奈川の「米村畳店」ではいずれの畳替えにも対応可能です。
皆様からのご依頼お待ちしております。

畳替えの目安を把握しましょう

新畳の交換時期はおおよそ10~20年です。
ブカブカ、凸凹、腐りなどが出ているようでしたら交換の目安です。
畳表替は、裏返しをしてから5~6年が目安ですが、傷みがひどいようなら早めの張替えをおすすめします。
裏返しは、4~5年が目安です。
傷みが極端にひどいと裏返しができなくなりますので、毛羽立ってきたら、目安前でも神奈川の「米村畳店」にご依頼ください。

ヘリ付き/表替え

カラー豊富なダイケン和紙の用意があります

様々な畳縁

畳表替はヘリ付きとヘリ無しの2種類に対応しています。
比較的リーズナブルな中国産や熊本県八代産、カラーバリエーションが豊富で色褪せの心配がなく、キレイが続くダイケン和紙畳の用意がございます。

ヘリ無し/半畳表替

効果・効能が多い、い草の畳表替に対応

DSC_0830re

昔から変わらぬご支持をいただいている、い草畳表替に対応します。
浄化・防臭・保湿・断熱・吸湿・防音などの効果が高いことが注目され、い草畳を好まれる方が増えています。
またこちらにもダイケン和紙畳の用意があります。

ヘリ無し/半畳新床

畳の傷みが極端にひどいようならご依頼を

DSC_0806re

交換時期の目安が来たら、また畳の傷みが極端にひどいようでしたら、新畳をおすすめいたします。
い草、ダイケン和紙のどちらの新畳にも対応します。
畳一つから和室全体までお客様のニーズに合わせて交換にお伺いします。

その他

裏返しや古床処分、畳の補修・修繕にも

机の置かれた和室

その他、裏返しや古床処分、家具による畳の凹みの修繕や、畳と畳の間にできた隙間の補修も承っております。
神奈川にお住まいの方、飲食店、寺院様、賃貸アパート・マンションのオーナー様からのご依頼お待ちしております。

お問い合わせはこちら

〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺1-4-18
営業時間/8:00~17:00(日曜・祝日も営業)
※夜間の対応も可能ですのでご相談ください 定休日/不定休

〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺1-4-18
営業時間/8:00~17:00(日曜・祝日も営業)
※夜間の対応も可能ですのでご相談ください
定休日/不定休

TOP